立春
綿、寄生木、行李柳、猫柳、赤芽柳、 檜榁杉、雪冠杉、檜葉、青文字、黒文字、 木五倍子、蝋梅、梅、衝羽根、松、椿、寒牡丹、 寒菊、寒櫻、水仙、福寿草
春分
翁草、藤、山櫻、上溝桜、 大島櫻、河津桜、あおだも、壇香梅、 満天星躑躅、二輪草、花筏、辛夷、 春蘭、海老根、満作
立夏
紫蘭、菖蒲、野薊、先代萩、 空木、半鐘蔓、山躑躅、 大山蓮華、山芍薬、山紫陽花、延齢草、 紅花一薬草、苧環、鉄線
夏至
河原撫子、三島柴胡、弟切草、桔梗、笹百合、 檜扇、乳蕈刺、擬宝珠、丘虎の尾、九蓋草、 蔓人参、仙人草、松本仙翁、檀弓、梅花躑躅、 山芍薬、蓮華升麻、蔓竜胆、更紗満天星、丁字草
霜降
藤袴、田村草、薄、女郎花、萩、葛、撫子、秋明菊、雄山火口、平江帯、 竜脳菊、嵯峨菊、釣鐘人参、秋落葉松、吾亦紅、竜胆、晒菜升麻、山鳥兜、紫式部の実、 莢迷の実、紅葉の錦木、杜鵑草、実葛、七竈の実、草牡丹、紅葉の羽団扇楓、 朝鮮五味子の実、紅葉の隠蓑、紅葉の小楢、紅葉の雪柳