トップページへ
はじめに業務案内商品料金一覧 葬儀場・火葬場 密葬 お問い合わせ
  葬儀場/火葬場   花心日記
エコ葬儀

eco.jpg

エコ。

身近なところで・・・


マイ箸。

マイカップ。

エコバックやおしゃれ風呂敷。

クールビズ。


キッチン用品や家電、車に至るまで、エコを考えた商品は世の中にたくさんあります。
しかしながら、地球温暖化はすすむ一方です。


一度の葬儀で排出するCO2およそ300kgを、せめて還元できないものかと考え、
私たちの会社では、植林の寄付金付き棺ご利用のご提案をさせていただいております。


「グリーンアーク」

「エコフィン・ノア」


などの「紙製の棺」。


棺を使うことにより、2本の木がインドネシア諸島に植林されます。

1本は、オランウータンの森を再生するために。。。

もう1本は、むだな伐採を防ぐ為、資源となる木を育てるために。。。


ダンボールのようなものをイメージされる方も多くいらっしゃるかもしれませんが、
布で覆われ、とても丈夫で紙製とは分からない棺です。

火葬率がほぼ100%の日本では、どうしてもCO2排出量は多くなります。
紙製の棺の燃焼時間はおよそ10分。
その為、木製と比較すると3分の1程度のCO2排出量となるのです。


植林は、インドネシアだけではなく、私たちの住む日本でも行っています。


葬儀もエコを考える時代。


「エコ葬儀」


この言葉が浸透してくれる日はもう近いかもしれません。


式場をさがす

キーワードで検索する
式場見学日記

 
お問い合わせ/式場見学会のご案内
03-3717-6137/24時間・年中無休受付。お急ぎの方はこちらへ